きょうのお昼は、くのわき大根そばだよー❗【そば(そば打ち 体験)】2024/2/17

きょうのお昼は、くのわき大根そばだよー❗【そば(そば打ち 体験)】2024/2/17

開催期間

2034年2月17日    
10:00 AM - 1:00 PM

予約

¥3,000 - ¥3,500
今すぐ予約

開催場所

恋がね茶屋
久野脇355−1, 榛原郡川根本町, 静岡県, 〒428-0315

Event Type

イベントの魅力

そば打ちって、結構体力勝負なので、頑張ってくださいねー

でも、その前にきょう使う野菜を、恋がね農園で収穫してもらいますね。
そばうちは、 まず、そば粉に水を加えてまぜまぜ!
まとまったら、しっかり練ります。
ここは、力一杯がんばってね!

次にのし棒を使って、薄く伸ばしていきます。
伸ばした生地をたたんで、端からトントントンと、切っていきます。
切ったら、大きな釜で、茹でます。
ありゃりゃ?さっきまで、ほっそり美人のおそばだったのに‥?
なんで、Lサイズに!
まあまあ、それもご愛嬌(笑)

できあがったおそばは、久野脇のおばさんたちが作った大根たっぷりのおつゆで、くのわき大根そばにして食べていただきます。

残ったおそばは、お持ち帰りしていただきます。
親子さんにオススメですよ。
そば打ちもできるなんて、いつもと違う姿を見せることができますよ!

 

■体験の流れ

  • まず、野菜の収穫をします。
  • そば打ちを体験してもらいます 水回し、こねる、のばす、切る、茹でる を体験してもらいます。
  • くのわき大根そばにして、みんなで食べます。
  • 残ったおそばは、お持ち帰りしていただきます。

食事時間を入れて3時間程度

家庭菜園に興味のある方や、こどもに土いじりや作る過程を食育したい方、農業目的でなくても自然をカラダで楽しみたい方には特にオススメな体験イベントです♪

IMG_0668-
IMG_0665-
IMG_0666-
IMG_0667-
previous arrow
next arrow
IMG_0668-
IMG_0665-
IMG_0666-
IMG_0667-
previous arrow
next arrow

 

イベント詳細

日時 2024/2/17 10:00〜13:00
スケジュール 所要時間:3時間程度

集合・受付(恋がね茶屋)
↓(移動なし)
作業開始(恋がね茶屋)

終了

集合場所 恋がね茶屋
〒428-0315 静岡県榛原郡川根本町久野脇355−1
開催場所 恋がね茶屋
交通案内 ・お車をご利用の場合は、県道77号線 大井川鐡道「塩郷駅」より塩郷えん堤経由国道473号線でお越しください。

※塩郷えん堤は交互通行のためゆずりあいでご通行ください。駐車場:普通車30台まで可
・大井川鐵道をご利用の場合は、(列車)JR金谷駅から川根温泉笹間渡駅まで行き、(バスに乗り換え)バス停「塩郷駅」で降車し、恋金橋(塩郷の吊り橋・久野脇橋)を渡りお越しください。
※大井川鐵道の全線が復旧次第、バス乗り換えがなくなり、(列車)JR金谷駅〜塩郷駅 となります。
持ちもの 汚れても良い服装、軍手、帽子など
料金 大人   ¥3,500円(大根そばの昼食、残ったおそばのお土産付き)
小学生  ¥3,000円(大根そばの昼食、残ったおそばのお土産付き)
定員
・最少催行人数  4名
・最大受入人数 10名
※最少も最大も調整可能です。ご連絡下さい。
申込方法 上記の開催日時の中で、お客様の希望の日時に合わせて開催します。まずはお問い合わせください。

(1)まず予約のお問い合わせ
下記の「予約する!」のボタンからお申し込みください。
※味噌やそば、干し芋体験の場合は、「食事アレルギーの有無」もメッセージ本文にご記入ください。

(2)予約内容の確認
お申し込みが「確定」ではなく、予約内容を確認ができ次第ご連絡をいたします。
※1週間以内にお返事をいたします。

(3)予約の確定
予約確定のご連絡が届き次第、確定となります。

締め切り 体験日の5日前まで
注意事項 雨天中止です。
天候不順などにより、希望された体験ができなくなることがあります。その場合は速やかに連絡いたします。

予約

人数

チケットの種類 金額 席数
きょうのお昼は、くのわき大根そばだよー!【そば(そば打ち 体験)】のチケット(大人) ¥3,500
きょうのお昼は、くのわき大根そばだよー!【そば(そば打ち 体験)】のチケット(小学生) ¥3,000

お客様情報

Booking Summary

Please select at least one space to proceed with your booking.